社会福祉法人 富山国際学園福祉会 にながわ保育園

トップページへ保育園について保育園での生活お父さん・お母さんへお知らせブログ

17/01/13 (金)

新年お楽しみ会 [園内行事]

 新年始まって最初の行事です!
はしゃいで笑って福を呼ぼう♪o(≧▽≦)o♪

画像(180x135)

 まずは、獅子舞!
獅子に頭を噛んでもらった子は悪い“気”を食べてもらい頭が良くなると言われています。

 A・Bクラスは噛んでもらおうと獅子に寄って行きますが
Cクラスや小さい組の子ども達は、

「いやー。こっち来ないでー・゚・(ノД`;)・゚」

 見慣れない獅子舞にびっくりした様子でした。

画像(180x135)

 次に年女の保育士から、おせちにちなんだクイズを楽しみ、
園長先生が書初めをする姿を観ました。
 今年の抱負は「えがおのこ」
笑顔あふれる元気いっぱいの1年にしようね!

 最後は、正月にちなんだゲーム!

画像(180x135)

 羽子板にだるまを載せて落とさないように運ぶ“だるま運びゲーム”
 4グループに分かれ、目や耳などを貼っていく“福笑い”
 お題の文字数と同じ人数になるよう友だちを集める“人集めゲーム”

 どのゲームも盛り上がり、賑やかな声が遊戯室中に響き渡りました。
 子ども達の楽し気な笑い声に福も駆け寄ってきそうです♪

ページのトップへ ページのトップへ

1

2017


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PHOTO

看板ができあがりました。

看板ができあがりました。

みどりが増えてきたよ!!

みどりが増えてきたよ!!

園庭の草むしり

園庭の草むしり

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
〒939-8071 富山県富山市上袋1-1 TEL 076-421-1701 / FAX 076-421-1791
Copyright (C) . 社会福祉法人 富山国際学園福祉会 にながわ保育園. All right reserved.
※当ホームページに掲載されている情報の無断転載を禁じます.