13/04/25 (木)
旬のたけのこに舌つづみ

今年も保育室に大きなたけのこがお目見えしました。
はじめに、たけのこを手に取ってみたり触ったり、においをかいだり…。
「おも〜い!」「毛布みたいにふわふわしてる」などと、大きなたけのこの感触にびっくりな様子でした。

十分触ったあとは、1枚1枚丁寧に皮をむいてみました。
「とんがり帽子みたい」「たけのこって寒がりなんだね」「どんどんむけてくる」などと話ながら、むいていくと、なんと41枚!

みんなで皮をむいたたけのこは、次の日の給食でたけのこご飯にしていただきました。
「やっぱりたけのこっておいしいね!」「たけのこだ〜い好き。」などと、いつも以上に会話が弾んだ食事となりました。

年長児は、観察画も描いてたけのこづくしの一週間となりました。