甚大な被害を被った東日本大震災から1年が経ちました。尊い命を落とされた方々やご家族の皆様には心よりお悔やみを申し上げます。
富山短期大学では東日本大震災を教訓として、2012(平成24)年3月9日(金)、富山国際大学子ども育成学部との合同防災訓練を実施しました。
当日の14:30から、震度6の地震発生と地震による火災発生を想定し、避難、校内放送伝達、119番通報などの訓練を行いました。
学生・教職員は真剣な表情で今回の訓練に取り組み、訓練終了後に呉羽消防署署員から屋内消火栓使用の注意点について説明を受けることで、有事の際の心構えを改めて確認することができました。