■富山短期大学へようこそ
2012(平成24)年6月16日(土)13:30〜、オープンキャンパスパートT を開催し、高校生、保護者等合わせて約220名の参加がありました。多数のご参加、ありがとうございました。
また、本学で想定していた以上の方々にご来学いただき、参加いただいた方々に、ご不便をお掛けしたことをこの場を借りてお詫びいたします。
入試・広報センターの副センター長である坂井准教授の司会が本日の流れと配布物についての説明を行いました。
また、今日と今後のオープンキャンパスの趣旨と実施する内容をお知らせし、次回以降にもぜひ参加いただけるようにお伝えしました。
続いて、教務部長の宮田教授が富山短期大学紹介を行いました。本学の魅力や進学した場合のメリットなどを含めて、参加者に伝わるように一言ひと言に気持ちを込めて説明しました。
次いで、入試・広報センター長の立島教授が進学希望者へのポイントを説明しました。熱気あふれる説明と、熱心に聴く参加者とで、一体感のある説明を展開しました。
その後は、各参加者に希望する内容に分かれていただき、それぞれ説明を行いました。
【保護者説明会】
保護者の方を対象に保護者向け説明会を行いました。
学務課長と就職支援センター長が、保護者の一番の関心である卒業後の進路について、そして、入学から卒業までの学生生活について説明し、本学への進学に対するメリットをご理解いただきました。
【もっと知ろう富山短大】
1、2年生や志望学科がまだ決まっていない方を対象に、入試・広報センターの職員が、先に行った【富山短期大学紹介】よりも、より詳しい本学の紹介を行いました。
【学科紹介】
志望学科や進路の方向性をある程度決めている受験生に対して、各学科の詳しい説明を行いました。
高校生だけでなく、一緒に参加された保護者の方々も多数参加されており、お子様が学びたいと考えている内容に対して理解を深めている様子でした。
【学科別個別相談コーナー】&【総合相談コーナー】
参加者が希望する説明を聴いて理解を深めていただいた後、説明だけでは解消できない疑問に回答するために、個別相談コーナーを設けました。
各相談コーナーでは、疑問を解決していくために、どんどん質問を投げかけていました。
【お知らせ】
次回は「オープンキャンパス パートU」を開催します。
日時:2012(平成24)年7月14日(土)13:30〜
場所:富山短期大学
●事前の申し込みは不要です。お友達や保護者の方もお誘いいただき、気軽にお越しください。
また、JR魚津、富山、高岡駅前から無料送迎バスを運行します。どうぞご利用ください。
☆オープンキャンパス パートUの詳細は、近日中に別記事でお知らせします。
今後のオープンキャンパスの日程はこちらです。