2013(平成25)年3月14日(木)から、A330教室において「学長賞」授与式を開催しました。
「学長賞」は、学生の在学中におけるすべての生活活動を対象として、特に学芸の調査研究・クラブ活動などで優れた業績を収めた個人または団体や本学学生として他の模範となる個人または団体を表彰するものです。
今年度の受賞者と、選考理由となった活動は次のとおりです。
1.松沢 美佐(経営情報学科1年)
日本ビジネス実務学会・中部ブロック研究会
学生プレゼンテーションコンテスト 最優秀賞
2.舘 磨美(経営情報学科1年)
日本ビジネス実務学会・中部ブロック研究会
学生プレゼンテーションコンテスト 優秀賞
受賞理由となった学生プレゼンテーションコンテストでの様子は、記事「日本ビジネス実務学会で学生が最優秀賞・優秀賞を受賞しました」をご覧ください。
受賞のあいさつ
受賞者2名を代表して、経営情報学科1年の松沢美佐さんが、「この賞の重さと、本学の脈々と受け継がれている伝統を自覚しつつ、これからの自分自身の生き方の中に、必ずや生かしていきたいと考えています。」と述べました。
受賞された皆さん、本当におめでとうございます。