呼びかけに応じた学生たち
2014(平成26)年7月1日(火)、3日(木)、8日(火)の3日間、本学の学生会が主催する第1回美化運動を行いました。3日間で約80人の学生が参加し、学内の廊下清掃、構内や学校周辺のごみ拾いなどを行いました。
【参加した学生の感想】
「暑くて大変だったけど充実した3日間だった」
「清掃活動を通じ、先輩や友人と交流することができた」
「みんなで協力しながらゴミを拾うことで、学校がきれいになり気持ちよかった。」
溝の中も…
ピカピカにします!
けっこう汚れてますよ
ゴミ袋にいっぱい拾います
小さなゴミも見逃しません
学生会では、美化運動を通して学内の環境美化に努め、美化意識の向上をめざしていきたいと思います。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。