笑顔で応対します
■富山サンダーバーズ(vs信濃グランセローズ)■
日時: 2014(平成26)年6月29日(日)
場所: 富山県高岡市営城光寺野球場
主催: 富山サンダーバーズ
参加: 福祉学科 1年生 9名
【活動内容】
・チケットもぎり
・資料仕分け
・ファウルボール時の警告音鳴らし
・片付け、お見送り
【成果(気づきや学び)】
・初めてのスポーツボランティアでしたが、野球に親しんでいる地域の方々とたくさん関わることができ、スポーツが地域にもたらす活気を肌で感じることができました。
・自分の与えられた担当をきっちりこなしたうえで、自分で仕事を見つけて動くこともできました。
・指示された仕事を行いながら、野球を観戦できることが、富山サンダーバーズでのボランティア活動の醍醐味だと思います。とても充実した日になったので良かったです。
【課題や反省】
・チケットもぎり、ファウルボール、資料仕分けの業務を20分のローテーションで行いましたが、時間を忘れていたりして穴を開けてしまったところがありました。時間に気を配るうえでも、腕時計を持参した方が良いと感じました。
・時間前に余裕を持って行動することができず、遅れてしまうことがあったので、早めの行動を心がけるべきでした。