■富山短期大学へようこそ
2015(平成27)年10月13日(火)、富山いずみ高校のPTAと先生合わせて20名が本学を訪問されました。
はじめに、富山いずみ高校出身の学生4名が、富山短期大学に入学した理由や大学生活についてお話ししました。学生たちは、入学後に学んだパソコンの技術や手話、おもちゃなどを使用しながら、それぞれの学科の特徴について紹介しました。
学生が普段の授業で使用している教科書や自分で作った教材を手に取って見ていただき、短大での学びについて興味を持っていただけたのではないかと思います。
次に、入試・広報センターの小比賀課長が本学の概要を説明しました。
説明では、本学の特長を5つのポイントにまとめて紹介しました。その中でも、短期間で集中的な学びや進路の柔軟性、これまでの伝統と実績、進路選択に際して注意していただきたいことなどについて詳しくお話しをしました。
その後、食物栄養学科の施設を見学しました。
最新の設備を使った調理実習室を見ていただき、本学の魅力の一端を感じとっていただけたかと思います。
■保護者の感想
・学生さんたちの説明がとても良かった。笑顔いっぱいで、充実しているようで参考になった。
・今日の話を子どもに伝え、将来の夢・目標実現に向けての参考にしたいと思います。
・短大なのに、取得できる資格が多くてびっくりしました。
【トミタンと記念撮影】
トミタンといっしょ