経営情報学科1年生を対象に「身だしなみセミナー」を開催しました。
この講座は、インターンシップを前に、正しいスーツの着こなしや、はつらつとした印象を与えるようなメイクテクニックを学修するために、毎年この時期に開催しています。
講師を務めてくださったのは、紳士服を取り扱う株式会社AOKIの田村優一先生とメイクスタジオm.u.c山田あやの先生です。
男子学生は身体に合ったスーツの選び方やスーツの保管方法、そしてネクタイの結び方に四苦八苦していました。
また女子学生は、スーツの着こなしのほか、生き生きとした表情が作れるメイクテクニックを学びました。
社会人としてふさわしいスーツに身を包み、心構えや仕事の仕方を学び取るインターンシップは、8月〜9月の夏休み中に行われます。
経営情報学科の学生は、県内企業の研究を行い、希望するインターンシップ先を選びエントリーシートを提出するなど、現在準備に追われています。
インターンシップ行くことだけが目的ではなく、こうした一つひとつの準備がとても大切なのです。