2017(平成29)年7月2日(日)、富山市婦中町のファボーレ・太陽の広場で開催される「とやま元気ワールド・絵本ランド2017」に幼児教育学科2年生13名が出演します。
音楽表現ゼミ8名(指導教員: 難波純子 准教授 )は、「むしむしジャンケン」、「昆虫太極拳」、「ねこ ときどき らいおん」などの手あそび・歌あそびを会場の子どもたちと一緒に楽しみます。
続いて、造形表現ゼミ5名(指導教員: 中山里美 准教授 )は、絵巻物「ヒヨちゃんのおつかい」と、大型紙芝居「ピーちゃんのたまごはどーれ?」を披露します。どちらも手作りの物語です。
本学学生の出番は、2017(平成29)年7月2日(日)13:00から約40分間です。入場は無料で出入り自由です。
この他にも、年齢別おすすめ絵本の展示・販売や、コンサート、絵本作家による絵本ライブなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。
ファボーレへ休日のショッピングがてら、ぜひ、太陽の広場へお越しください!お待ちしています。
なお、「とやま元気ワールド・絵本ランド2017」の開催案内として、2017(平成29)年6月26日(月)の富山新聞に出演予定の学生たちが、写真入りで掲載されました。