2017(平成29)年6月3日(土)に、経営情報学科の学生5名が、NPO法人グリーンツーリズムとやまの農業サポーターとして、朝日町で黒豆の植え付けを行いました。
【 参加学生の声 】
・普段知ることがなかった農家の方の苦労を知ることができた。それぞれ植え方が違うので、それにあわせて正確かつ丁寧に植えることが大切だと思った。
・農家の方が楽しくやりましょうとおっしゃっていて、楽しんでやることが大切なんだと感じました。また、丁寧な植え付けを心がけることができました。
・黒豆が食べれるようになるにはたくさんの手間がかかる。それで高価なものだということがわかったし、これから大事に黒豆を食べたいと思った。また、さつまいもは茎を植えることでできることに驚きました。これらの驚きや植え終わった後の達成感から農業の楽しさを知ることができました。