食物栄養学科の学生が、立山町大学生地域サポーターとして活躍しています。
2018(平成30)年8月18日(土)、「立山まつり」の活動に引き続き、今回「たてやまドンドン祭り」の運営に携わりました。
地域サポーターたちが自宅で作成してきたキャンドルをみんなで点灯しました。
また、来場者プレゼントのフルーツポンチ屋台の手伝いやステージ企画として地域サポーターの活動発表を行いました。
【 参加学生の声 】
キャンドル作成時は、コップに色を塗りながら、「綺麗に点灯するだろうか?」と心配でしたが、実際点灯してから見ると、とても綺麗でした。
私は、感動とともに、一から作る面白さを学び、更に、今日の活動を通して人と関わる楽しさを改めて知ることができました。