左のPDFファイルをクリックすると会場マップをご覧頂けます。
進学説明会 in 富山の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
(問い合わせ先)
富山短期大学入試・広報センター
〒930-0193富山市願海寺水口444
TEL:(076)436-5146 FAX:(076)436-0133
Posted パーマリンク
2009年4月設置構想中
子ども育成学部設置計画のお知らせ(第6報)
■ 呉羽キャンパス(富山市願海寺)では、2009(平成21)年4月開設を
めざして、富山国際大学子ども育成学部の設置準備が進んでいます。
新校舎建設に向けての準備工事も進んでおり、5月2日には五月晴れのもと、地鎮祭が無事とり行われました。
■ 進学相談会も着々と行われています。今後の予定はこちらをクリック!
相談会でも配布されている案内チラシはこちらをクリック!
■子ども育成学部では、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、社会福祉士をめざす皆さんのために教育課程の準備を進めています。
■なお、呉羽キャンパス内の富山短期大学幼児教育学科・福祉学科など4学科1専攻は、今後も存続します。
【お問い合わせ】
富山国際大学子ども育成学部開設準備室
〒930-0193 富山県富山市願海寺水口444 富山短期大学内
TEL:076-436-5146 FAX:076-436-0133
Posted パーマリンク
2008 (平成20)年5月10日(土)午前中、本学A304教室で委託給食会社の合同就職説明会を開催し、食物栄養学科2年生81名が参加しました。
就職説明会では、会社の概要、現場の具体的な様子や栄養士に期待することなどの説明があり、学生は会社のパンフレットや求人案内を手に取りながら、熱心に聞き入っていました。
質疑応答では、学生の質問に丁寧に答えていただきました。
|
食物栄養学科では就職希望者の就職率は100%ですが、栄養士の資格を活かした専門職としての就職が約75%を占めており、病院、福祉施設、学校・保育所、委託給食会社などに就職しています。
※委託給食会社とは、病院・福祉施設などから委託を受け給食を提供する会社のことです。
なお、5月中旬には就職準備の一環として、模擬面接を実施します。
Posted パーマリンク
「エプロン&エコバック」 593.3−エ
かわいいプリントで作れば、単純なデザインもそれだけでキュートな雰囲気満開! 直線縫いで簡単に作ることができるエプロンや、エコバッグを紹介。おいしいお菓子のレシピも多数掲載。
「ニッポン五輪メダルプロジェクト」 岡田 忠 著 780.6−オチ
今年8月、日本中が北京五輪の金メダル争いに熱中する。なぜ日本人はこれほどまでに金メダルに大騒ぎするのか。日本人の金メダルをめぐる苦難と栄光の歴史をひもとき、同時に21世紀の日本人と金メダルの相性を占う。北京五輪を、ひと味違う角度から楽しむための異色ガイドブック。
「流星の絆」 東野 圭吾 著 913.6−ヒケ
「兄貴、あいつは本気だよ。俺たちの仇の息子に惚れてるよ。」
惨殺された両親の仇討ちを流星に誓いあった3兄妹。14年後、彼らが仕掛けた復讐計画の最大の誤算は、妹・静奈の恋心だった。
息もつかせぬ展開、張り巡らされた伏線、驚きの真相、涙がとまらないラスト。全ての東野作品を超えた現代エンタメの最高峰!
「あたしのおみみって?」 しもだ ともみ 作 E−シト
「そのみみ…ステキだよね。ちょっとだけかしてっ!」 動物たちのステキな耳を見つけるたびに借りていく、おしゃまな女の子。いつのまにか大騒ぎになって…。オリジナルの耳の作り方も掲載。
Posted パーマリンク
■富山短期大学 進学説明会 in 富山 〜未来計画は、ここからはじまる〜
2008(平成20)年5月17日(土)14:30〜 ・富山短期大学にて
★本学・学科の紹介、学科模擬授業、保護者向け説明会、学内見学、個別相談コーナーなど★
●スケジュール
14:30〜14:50 ・富山短期大学紹介
15:00〜16:00 ・学科紹介、模擬授業
15:00〜16:00 ・学科別進路説明・相談コーナー
15:00〜15:30 ・保護者向け説明会 → 保護者の方は是非ご参加ください。
15:00〜16:00 ・学内見学
15:00〜16:00 ・総合相談コーナー
●当日自家用車でお越しの方は、本学専用駐車場をご利用ください。
詳細は(企画の詳細)PDFファイルをご覧ください。
進学説明会 In 富山 の詳細についてはPDFファイルをご覧ください。
リーフレットについては、資料請求者、相談会参加者や見学者に配布しています。
富山短期大学に関心をお持ちの方は、是非ご参加ください。
(問い合わせ先)
富山短期大学入試・広報センター
〒930-0193富山市願海寺水口444
TEL:(076)436-5146 FAX:(076)436-0133
Posted パーマリンク
【 過去の記事へ 】