■平成26年度 推薦入試および専攻科食物栄養専攻入試(第2次)の合格者数をお知らせします。
判定結果は、11月17日(日)、受験者に郵便で通知しています。
学 科 | [入学定員] | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
食物栄養学科 | [80] | 52 | 42名 | 41名 |
幼児教育学科 | [80] | 53 | 64名 | 59名 |
経営情報学科 | [100] | 62 | 47名 | 47名 |
福 祉 学 科 | [70] | 50 | 27名 | 27名 |
合 計 | [330] | 217 | 180名 | 174名 |
入試区分 | [入学定員] | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
専攻科食物栄養専攻 入試(第2次) |
[15] | 1 | 3名 | 2名 |
【入学手続期間】
推薦入試等合格者: 2013(平成25)年11月18日(月)〜11月29日(金)
●各入試および入学手続きに関する詳細は、「平成26年度 学生募集要項」をご覧ください。
Posted パーマリンク
2013(平成25)年10月24日(木)に2年生に向けての「総合実習」特別講義を実施しました。2年生にとって最後の実習となる「総合実習」は、11月18日から11月29日までの2週間行われます。
吉野先生による特別講義
今回の特別講義は、小規模多機能型介護事業所「あっとほーむ婦中」介護支援専門員 吉野英樹先生から「介護福祉士に求められていく援助活動の基本とその実際」と題して、住み慣れた地域の中で、その人らしく暮らしていける支援や介護福祉士としてのあるべき姿について分かりやすく説明していただきました。
また、吉野先生は、実習生に望むことを@積極性 A自分らしさ B謙虚さ の3つであると説明されました。人を見る視点がとても大事で、利用者の思いに沿った介護を実践できるよう「総合実習」に臨んでほしいと伝えられました。
Posted パーマリンク
2013(平成25)年11月9日(土) 13:30から、富山国際学園創立50周年記念 富山短期大学 経営情報学科 公開講座を「Wordで作るオリジナルな年賀状」のテーマで実施しました。今回は、経営情報学科の金田 桜子 准教授(専門分野:デザイン学)が担当しました。
例年、この年賀状の講座は人気があり、今年度も多くの地域の方々にご参加いただき、参加者の皆さんは思い出の写真なども使いながら、オリジナルの年賀状を作成されていました。
また、この公開講座では特別な年賀状ソフトではなくMicrosoft社のWordの各種機能を用いて作成するため、初心者や高齢の方々も安心して取り組んでおられました。
新たに迎える年は午年であり、馬をペイントソフトを用いて描くデザイン技術も紹介しました。
年賀状は、日頃のお付き合いに感謝し、今後も変わらぬ関係を築き続けるため大切な日本の文化であり、参加者は送る相手のことを思いながら丁寧に作成されていました。
経営情報学科では、富山県民の「ライフスタイル」を豊かにするために生涯学習の公開講座を毎年開講しています。
皆様の温かいご支援を賜り、富山短期大学は今年度で開学50周年(富山国際学園も創立50周年)を迎えることができました。今後も、地域の皆さまが人生を実り豊かにする知識技能を楽しみながら身につけられる教育を行っていきます。
Posted パーマリンク
平成26年度 推薦入試および専攻科食物栄養専攻入試(第2次)を本日2013(平成25)年11月13日(水)に実施し、受験者数は以下のとおりでした。
学 科 | [入学定員] | 募集人員 | 出願者数 | 受験者数 |
---|---|---|---|---|
食物栄養学科 | [80] | 52 | 42名 | 42名 |
幼児教育学科 | [80] | 53 | 64名 | 64名 |
経営情報学科 | [100] | 62 | 47名 | 47名 |
福 祉 学 科 | [70] | 50 | 27名 | 27名 |
合 計 | [330] | 217 | 180名 | 180名 |
入試区分 | [入学定員] | 募集人員 | 出願者数 | 受験者数 |
---|---|---|---|---|
専攻科食物栄養専攻 入試(第2次) |
[15] | 1 | 3名 | 3名 |
■判定結果は、11月17日(日)受験者に郵便で通知します。
●推薦入試・専攻科食物栄養専攻入試(第2次)の試験時間割に関する詳細は、「平成26年度 学生募集要項」でご確認ください。
Posted パーマリンク
平成26年度 推薦入試および専攻科食物栄養専攻入試(第2次)は、本日2013(平成25)年11月13日(水)9:30から予定どおり実施します。
●推薦入試・専攻科食物栄養専攻入試の試験時間割に関する詳細は、「平成26年度 学生募集要項」でご確認ください。
Posted パーマリンク
【 過去の記事へ 】