■平成30年度 推薦入試の合格者数をお知らせします。
判定結果は、2017(平成29)年11月25日(土)、受験者に郵便で通知しています。
学 科 | [入学定員] | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
食物栄養学科 | [80] | 49 | 57名 | 55名 |
幼児教育学科 | [80] | 50 | 66名 | 61名 |
経営情報学科 | [110] | 61 | 64名 | 63名 |
福 祉 学 科 | [60] | 33 | 19名 | 19名 |
合 計 | [330] | 195 | 206名 | 198名 |
【推薦入試 入学手続期間】
■ 併設校制・指定校制・公募制(専願) 合格者
2017(平成29)年11月27日(月)〜12月7日(木)
■ 公募制(併願) 合格者
2017(平成29)年11月27日(月)〜12月15日(金)
●各入試および入学手続きに関する詳細は、「平成30年度 学生募集要項」をご覧ください。
★各学科の新着情報は、次のリンク先からご覧ください。
● 食物栄養学科 Webサイト
● 幼児教育学科 Webサイト
● 経営情報学科 Webサイト
● 福 祉 学 科 Webサイト
● 専攻科食物栄養専攻 Webサイト
Posted パーマリンク
2017(平成29)年11月27日(月)から、平成30年度 自己推薦入試および特別入試 A日程(社会人・学卒者等・外国人留学生)の出願受付を開始します。
出願締切は、12月6日(火)[必着]です。出願される方は余裕を持って早めに書類をご提出ください。
【募集学科(募集人員)】
自己推薦入試
・食物栄養学科 (1名)
・経営情報学科 (3名)
・福 祉 学 科 (3名)
※幼児教育学科は実施しません
特別入試 A日程(社会人・学卒者等・外国人留学生)
・食物栄養学科 (1名)
・幼児教育学科 (1名)
・経営情報学科 (1名)
・福 祉 学 科 (1名)
【出願期間】
2017(平成29)年11月27日(月)〜12月5日(火)[必着]
【出願書類提出先】
930-0193 富山市願海寺水口444
富山短期大学 入試・広報センター
※出願受付は、本学窓口でも行います。(窓口受付時間:平日9:00〜16:00)
【選考日】
2017(平成29)年12月9日(土)
【試験会場】
富山短期大学
【合格発表日】
2017(平成29)年12月14日(木)
詳細は、「平成30年度 学生募集要項」の7〜8ページ(自己推薦入試)、15〜16ページ(特別入試)をご覧ください。
※ 外国人留学生の方は、別刷になりますので、入試・広報センターにお問い合わせください。
資料請求方法については、本学Webサイト「資料請求」のページでご確認ください。
【問い合わせ先】
富山短期大学 入試・広報センター
TEL 076-436-5160
FAX:(076)436-0133
e-mail:nyushi@
Posted パーマリンク
富山短期大学福祉学科には、GP活動と呼んでいる学科伝統のボランティア活動があります。1・2年生合同で5つのグループに分かれ、自主的に企画した活動を大学近隣の福祉施設で行っています。
2017(平成29)年11月5日(日) 射水市太閤山コミュニティーセンターで、毎年開催されている秋の文化祭に福祉学科の学生が参加しました。この文化祭には、昨年も参加させていただいており、今回はGP活動の在宅介護班とおしゃれ班の15名が参加しています。
大ホールでは地域の方たちによるコーラス、ダンス等のサークル発表が行われ、そのほかに書道、編み物などの作品展示もあり1日中大勢の人でにぎわいました。
昨年に引き続いて参加した在宅介護班の1・2年生6名は、在宅介護で活用できる福祉用具を展示しながら説明を行いました。家族介護を担っておられる方からのご意見や今後の介護についての悩みをお話いただき、在宅介護の現状に触れる機会となりました。また、癒し系ロボット「パロ」は、子供から高齢者まで大人気でした。
今回、初めて参加したおしゃれ班のメンバー9名は、午前と午後に分かれてお越しいただいた方々にハンドマッサージを行いました。会場となった和室は、順番を待つ人でいっぱいになり、和やかな笑い声が広がっていました。
これからも、学生とともに地域貢献に繋がる活動に参加していきたいと考えています。また、学科伝統の活動として、大切に次の世代に繋げていきたいです。
Posted パーマリンク
このたび、学校法人富山国際学園では、以下の条件で専任事務職員の募集を行います。
■採用人数
1名
■業務内容
富山短期大学 食物栄養学科および専攻科食物栄養専攻での実験・実習助手業務ならびに一般事務業務。
■応募資格
短期大学卒業以上の学歴を有する方。
普通乗用車免許を有する方。
パソコン(ワード・エクセル等)の基本操作ができる方。
管理栄養士の免許を取得している方(取得見込み可)。
採用日において、満30歳以下の方(若年層の長期キャリア形成のため)。
■応募期限
2017(平成29)年12月12日(火)(必着)
■応募書類(応募書類は返却いたしません)
履歴書(写真添付、志望動機欄の記述を含む)
職務経歴書(職歴のある方のみ)
最終学校の成績証明書
最終学校の卒業証明書または卒業見込証明書
小論文(600〜800字、書式自由、テーマ:仕事への抱負)
■選考方法
書類選考のうえ、面接を12月18日(月)の夕方に行います。
時間帯、場所等の詳しい情報は、12月15日(金)までに書類選考通過者へご連絡いたしますので、履歴書に電子メールのアドレスと携帯電話の番号をご記入ください。
■郵送先および問い合わせ先
富山国際学園 学園本部 人事採用担当宛
〒930-0193 富山県富山市願海寺水口444
電話:076-436-5139
E-mail:info@tii.ac.jp
※電子メールでお問い合わせの際は、件名を「専任事務職員(栄養系)応募」として送信ください。
契約期間 | 常勤(任期なし、本学の規程により3ヶ月の試用期間あり) |
採用日 | 2018(平成30)年4月1日 |
勤務場所 | 富山短期大学(富山県富山市) |
休日 | 土曜、日曜、 祝日および年末年始、お盆等(年間124日) |
勤務時間 | 8:30〜17:15 |
休憩時間 | 45分間 |
社会保険 | 私学共済(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険 |
交通費 | 実費支給(上限:55,000円) |
賃金(月額) | 184,800円 〜(四年制大学卒または学士の学位取得者) 164,700円 〜(短期大学卒) |
年次有給休暇 | 20日間 |
その他 | 産前産後休暇あり 育児休暇制度あり マイカー通勤可 |
Posted パーマリンク
2017(平成29)年11月20日(月)、幼児教育学科2年「保育・教職実践演習」の授業の一環で、付属みどり野幼稚園の親子を対象に、学生が企画・立案・実践する「第2回 遊びの広場」を行いました。
受付で変身バンドをもらう園児
未就園児さんも学生がサポートします
本学に付属みどり野幼稚園の親子を招き、第2回は17組の親子(事前申し込みで、自由参加)に参加いただきました。
前回は「お菓子の世界」でしたが、今回は「お買いもの」がテーマです。
さがして!みつけて!くるくるコイン
お母さんに頼まれたのなんだっけ?
きょうだい仲良くお買いもの
カレーライスの出来上がり!
子どもたちに楽しんで参加してもらうためには、どのような環境構成や準備が必要か、限られた時間内にスムーズに進行するためにはどうすれば良かったかなど、実践してみて気づいたこともたくさんあったようです。
これらの課題や反省は、事後研究を通して互いに学び合います。
Posted パーマリンク
【 過去の記事へ 】